4C アシスタントレフェリー講習会
2025年9月1日 by arinosc | Filed under 未分類.2025年8月30日(土)
4年生はアシスタントレフェリー(副審)講習会に参加しました。
北地区審判部の講師の方々からサッカーのルールの理解、副審の役割、フラッグの扱い方など
を座学、実践形式で教わります。
まずは座学
みんな講師の話を真剣に聞いています。
続いて実践
ボールがタッチラインから出たかどうか正確に判断するための立ち位置を学んだり、
フラッグの上げ方や角度、音でいかに正確に主審に伝えるかを学びました。
この講習会では一番重要なキーワードとして「リスペクト」を学びました。
今日この講習会場に連れてきていただいた保護者への感謝、日頃指導してくれているコーチ、
そしてこの講習会の講師へ、選手から感謝を伝えて講習会は終了しました。
講師の方々、ありがとうございました。
今年度の終わりからは実際に選手がアシスタントレフェリーとして公式戦の審判団に加わります。
サッカーの理解を深めるために、どんどんチャレンジしていきましょう。