2024年8月11日(日)~12日(祝)
5Bチームは淡路アスパ五色にて夏合宿(アクアエフCUP)に参加してきました。
大会主催者側の配慮もあり、無事大きな怪我もなく終える事が出来ました。
結果は16チーム中15位でしたが、天然芝の素晴らしいピッチの中で得た物、感じた事は
各人違えど今後のサッカー活動への糧となる事を願っております。
快く送り出していただき、また現地でのサポートをいただきました保護者の方々、
本当にありがとうございました。
2024/5/26
リフティング大会&親子サッカー大会の同日、保護者向けの「大人のサッカー教室」を開催しました。
サッカー経験の有無は問わず参加を募り、多くの保護者が参加してくれました。
まず始めにSAQトレーニング(Speed,Agility,Quickness)から。
簡単そうに見えて、意外と頭と体の動きにズレが生じ、真剣かつ笑いが絶えないトレーニングとなりました。
続いてパス&コントロール。
対面でのパス、三角形でのパス交換で、正しい蹴り方、止め方を練習しました。
みんな上手い!!
最後は3対1のパス回し。
パスの受け方、出し方を意識して、2タッチで正確にプレーを行う練習をしました。
参加者は皆さん楽しんでいただけたのではないかなと思います。
また企画したいと思いますので、今回参加できなかった方も是非ご参加ください。
2024/5/26
今年度最初の団行事、リフティング大会&親子サッカー大会が快晴の空の下で開催されました。
リフティング大会は日頃の練習が結果に表れます。
ペアになって8分間の最高回数を計測、みんな集中して取り組みました。
続いて親子サッカー大会
選手チーム VS 保護者・兄弟姉妹チームで試合を行い、今回も真剣勝負が繰り広げられました。
保護者は同じピッチで子供の成長を直接感じられたでしょう。
試合のあとはPK対決
選手 vs お父さん、お母さん、兄弟姉妹との1対1の負けられない真剣勝負。
最後にリフティング大会の表彰式
各学年3位まで表彰されました。
よく頑張りました!
保護者の方々へ感謝の挨拶を持って行事終了。
また11月のリフティング大会に向けてコツコツ努力しましょう。
2024年3月17日(日)
今年度のお別れサッカー大会と卒団式が有野小学校で行われました。
「お別れサッカー大会」は、1年生から6年生までの混合でチーム分けをして、
高学年が低学年をフォローしながら、チームワークが試される戦いです。
6年生はプレーはもちろん、後輩たちとのコミュニケーションで6年間の
成長を見せてくれました。
最後は5号球を使用した6年生vsコーチの真剣勝負。
保護者はもちろん、後輩たちもこの試合をみんな観戦していました。
卒団生はコーチに勝ちたい、コーチはまだまだ負けられないと、とても白熱した
好ゲームとなりました。
卒団式の前に、今年度のチーム表彰。
2年生、3年生が獲得した北地区新人戦やカップ戦などの受賞を、全学年で
祝福しました。
続いて、年間のリフティングの学年目標達成者の表彰です。
自分の背番号入りユニフォームキーホルダーを贈呈。みんな一年間よく頑張りました。
そしていよいよ6年生の卒団式。
15人の選手全員の挨拶。
コーチへの感謝、保護者への感謝など、全員がそれぞれの想いをしっかりと伝えてくれました。
続いて選手からコーチへ感謝のプレゼント。
優しく厳しくご指導いただいてありがとうございました。
そして卒団生から有野サッカークラブへ記念品としてボールカゴを贈呈いただきました。
ロゴはみんなでスプレーで入れてくれたとのこと。
気持ちのこもったプレゼント、大事に使わせてもらいます。
後輩たちから卒団生への贈る言葉。
最後にお世話になったコーチから選手への最後のメッセージ。
最後に伝えたいことや選手へのお礼など、全員がしっかりとかみしめていました。
後輩やコーチ全員と握手をして卒団式も終了。
最高の15名の選手たち、ご卒団おめでとうございます。
中学生になってもいろいろなことにチャレンジして、また成長した姿を見せてくださいね。
2024年1月8日(祝)
有野SC恒例のマラソン大会が開催されました。
各学年、順次スタート!
1~2年生約1.7km、3~4年生約3.1km、5~6年生約4.2kmのコースを、ゴールを目指して走ります。
伴走コーチも(若干肩が上がっている気がしますが)余裕の快走(笑)
表彰式
各学年上位3名が表彰されました。
みんな達成感に満ち溢れた清々しい表情でした。
表彰された皆様本当におめでとうございます。
最後に、今シーズン大会で数々の素晴らしい成績を収めた3年生の表彰報告を行いました。
おめでとうございます!
2024年も有野SCは元気に始動しました。
今年も有野サッカークラブをよろしくお願いします!
2024年1月3日
有野SC恒例イベント『ARINO Family Day 2024 ~ ホームカミング ~』が開催されました。
このイベントを開始して今年で10回目。
今年も現役有野SC選手やOB・OG、コーチなど多くのARINO FAMILYが集い、総勢100名程度で
初蹴りを開催することができました。
まずは参加者全員で円陣を組んで自己紹介。
卒団生は中学1年生から社会人まで幅広い年代が集まってくれました。
ホイッスルが鳴るとみんなバッチバチの真剣勝負!
「あーしんどー!」と言いながら満面の笑みでボールを追いかけます。
教え子たちの成長した姿を見て、感心しながらも野次を飛ばしまくるコーチ陣(笑)
本当は嬉しくて仕方ないんです!
参加してくれた卒団生の皆様、差し入れまでしていただいたOBの方、現役生の皆様、
そしてお手伝いや応援をしていただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
来年も必ず開催しますので、しばらく来れていなかったり、今はサッカーから離れてしまった
OB/OGも遠慮せずに是非参加して下さい。
今年も皆様にとって素晴らしい1年となりますように。